コロナ禍の中での対策
2021/04/06
コロナ禍の中での対策
2021/4/6
こんにちは。コンダクター木津川支店の姫城です。
新型コロナウイルスの新規感染者が最近多くなってきている関西圏で、奈良や京都も多くなってきていますね。みなさんは対策などされていますか?
飲み会や人に会う機会を減らしている!マスクしながら話している!…など色々あると思います。私は、人に会う事が多いのですが、飲み会などはあまり行かないようにしています。
さて、新型コロナウイルス対策というのは感染しないようにする事だけではありません。感染してしまった場合も考える必要があります。
昨今の状況として、新規感染者の中での変異型がとても多く、感染力、重篤化しやすいなどと言われております。もし感染したらご自身はどう行動されますか?私は呼吸器が弱く肺炎に何度もなった事があります。肺炎は死ぬほど辛かったので、コロナに感染したらと思うと…想像したくもありません。ちなみに、私は感染した後の対策はしてます。
不安を煽るだけではありませんのでご安心ください。保険の相談、対策等のお手伝いを私達にお任せください。感染する前から対策する事がすごく重要です。
みなさんのご連絡お待ちしております。